めまい・ふらつき

めまい・ふらつきとは

めまい・ふらつきイメージ

めまいやふらつきも様々な原因で起きる症状ですが、主に3つの原因に分けて考えると整理できます。

  • 先ずは耳の奥(内耳)にある三半規管という平衡感覚を司る器官の病気でおきるめまい。
    ぐるぐる目が回るような回転性のめまいが特徴です。
  • 心臓の異常や血圧の変動といった循環器系の病気で起きるめまい。
    気が遠くなったり、立ちくらみがしたり、フワフワするように感じたりするめまい。
  • 脳疾患でおきるめまい。
    同時に手足の麻痺やしびれ、言語障害などが発症していることが多いいことが特徴で、危険なめまいです。

めまいやふらつきを自覚した患者さまがいらっしゃったら、先ずはこの3つの内、どこの病気が原因であるかをつきとめることが大切で、治療や予後も全く違ってきます。
特に脳疾患でおきるめまい、ふらつきは、引き続き重大な症状を発症する可能性、命に関わる状態に陥る可能性が高いと判断されます。脳卒中や脳腫瘍が代表的な病気です。症状が軽度であってもこれらの病気の前触れということもありますので軽視できません。
診断には十分な問診と診察が重要でこれだけでだいたいの見当がつくことも多いですが、MRI検査が決定的な役割を演じます。加えて当クリニックでは重心動揺計という機器を導入してあります。この機器は、体重計のように上に乗るだけでめまいの程度やその原因である部位を推測できるのです。
内耳障害が原因のめまいであれば命に関わることはなく、薬物治療のみで自然軽快していくことがほとんどです。繰り返すものや症状が長引くものは耳鼻科受診をお勧めします。
心臓や循環器の異常で起きるめまいの場合は、先ずは家庭血圧測定、加えて心電図、必要があればホルター心電図、超音波心臓検査などで精査します。高血圧症であれば直ちに治療開始します。心疾患が疑われる場合には、高度専門機関をご紹介します。
脳疾患が発見された場合には、直ちに薬物治療を開始し、手術や特殊な検査が必要な場合には、その治療に実績のある専門医、専門機関をご紹介いたします。
めまい、ふらつきがご心配な方は、一度ご精査していただくことをお勧めします。

めまい・ふらつき 改訂版

当院では年間3,000人以上の片頭痛患者さんの診療を行っています。
次第に、めまいを繰り返している患者さんの多くが片頭痛であることが分かってきました。片頭痛の症状は頭痛だけではなく、多彩な症状が起こります。
頭痛以外で多く起きる症状として、めまい、嘔気、視野障害(閃輝暗点など)は数10%以上の患者さんにみられます。これらの症状が頭痛とともに起きることはもちろんあるのですが、頭痛とは別に起きることもあること、さらには頭痛がないのにめまいだけが起きることも多いことにも気づきました。

そして、頭痛の頻度が増えてしまった患者さんに有効な片頭痛予防薬が、頻回のめまいにもとても有効なことにも気づきました。耳鼻科に長年通って治らないしつこいめまいが片頭痛予防治療で劇的に改善することをたくさん経験してきました。頭痛が時々起きていてめまいも頻回にある方はもちろんですが、頭痛がほとんどない方でも長く続くめまいがある場合には片頭痛予防薬を試すことをお勧めします。

片頭痛のめまいの特徴は、生活を継続できる程度の軽度~中等度のめまいが頻回に起きることが特徴です。最初のきっかけとして、強いめまい発作が起きたあとから軽度のめまいが頻回に続くこともよくあります。数カ月、数年と毎日めまいが続いている患者さんもたくさんいらっしゃいますが、そういう患者さんも片頭痛予防薬でめまいが激減しますし、消失してしまう方も多くいらっしゃいます。

軽度~中等度のめまいが週の単位以上の期間で続いている方、頭痛を伴う方はもちろんですが、頭痛がない方も、是非片頭痛予防薬を試してみることをお勧めします。たった1種類の薬を2~3カ月継続服用するだけで、めまいが劇的に改善することが期待できます。

立川脳神経クリニック

クリニック概要

Clinic

診療科目

脳神経外科 神経内科 脊椎脊髄外科 生活習慣病

住所

東京都立川市柴崎町6-19-16

アクセス

多摩モノレール 柴崎体育館駅から徒歩3分
立日橋北交差点そば 駐車場完備

TEL

042-522-5155

休診日

日曜・祝日・土曜午後
受付時間 日・祝
09:00~12:00
14:30~17:30