NEWS
- ご来院時のお願い
新型コロナウイルス対策として受診する際にはマスクの着用をお願いしております。
お付き添いの方は原則1名様とさせていただきます。
受付後、診察までの待ち時間を自家用車でお待ちいただけるよう携帯電話への呼び出しを行っております。
受付の際に車で待つ事と携帯番号をお伝えください。- 休診日のお知らせ
以下の日程については休診となります。
4月22日(木)午後
4月23日(金)
4月24日(土)
5月15日(土)
5月27日(木)
6月3日(木)
6月4日(金)
6月25日(金)
6月26日(土)- 予防接種・特定健診
肺炎球菌ワクチン、風疹抗体検査と風疹ワクチン接種を予約制で行っています。
令和3年度の特定健診について
立川市は令和3年5月15日(土)から令和4年3月31日(木)
国分寺市と国立市は令和3年5月1日(土)から令和4年2月28日(月)
予約制で行います。
- 介護保険について
介護保険申請の為に当院で主治医意見書を作成することとなった方へのご案内です。
こちらの書類をプリントアウトしていただき事前にご記入の上、当日お持ちくださいますようお願い致します。
クリニックの特長
Features
MRI当日検査
MRI検査を受診日当日に行い、脳神経外科専門医が当日結果説明を行いますので、1回の受診で診察、検査、診断、治療が1度で行えます。
脳神経外科専門医が診断とご説明
脳神経の病気がご心配な患者さまに対し、30年の脳神経外科診療経験を持つ院長が丁寧に診察し、診断と治療に関して分かりやすくご説明いたします。 診察を受けたけど、年齢のせい、ストレスのせい、疲労のせい、肩こりのせい、などと説明を受けたことはありませんか?これらは原因ではなく誘因です。当院ではできる限り原因を突き止めることを目指しています。
頚椎、腰椎疾患も同時にMRI検査、診断
頭痛、めまい、手足のしびれや麻痺、などの症状は脳疾患の可能性がありますが、症状の原因として脳よりも脊椎疾患の方が多く見つかります。当院では、必要に応じて脳MRI検査と一緒に頚椎や腰椎のMRI検査も同時に行えます。診断にたどり着くために2度、3度受診する必要はありません。
最適の専門医師や専門病院をご紹介
手術や特別な検査などが必要な患者さまには、ご希望をお聞きし、最も適した医師や高度専門医療機関をご紹介いたします。
高血圧症や脂質代謝異常症などの生活習慣病をしっかりと管理、治療
脳卒中や認知症の予防に最善を尽くために、生活習慣病の管理を徹底します。高血圧症、高コレステロール血症、糖尿病、高尿酸血症の治療を行っています。健康診断などで指摘された異常値を放置しないでご相談下さい、しっかりと管理、治療します。

クリニック概要
Clinic
診療科目
- 脳神経外科 神経内科 脊椎脊髄外科 生活習慣病
住所
- 東京都立川市柴崎町6-19-16
アクセス
- 多摩モノレール 柴崎体育館駅から徒歩3分
立日橋北交差点そば 駐車場完備 TEL
- 042-522-5155
休診日
- 日曜・祝日・土曜午後
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ― |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ― | ― |